トラックや、貨物専用のコンテナなど、Wi-Free(鮮度維持電圧装置)を鉄道貨物コンテナ以外の物流シーンでも活用できるよう、トラックや船舶用コンテナへも導入するための技術提供を行っています(設計施工)。
また、中古リーファーコンテナやリーファートラックへのWi-Free(鮮度維持電圧装置)の搭載提案も行っております(リノベーション)。
- Wi-Free L型(約6㎡~約48㎡)
用途例:リーファーコンテナや冷凍冷蔵倉庫など - Wi-Free S型(約1㎡~約8㎡)
用途例:業務用冷凍冷蔵庫や保冷ボックスなど
※広さに応じたカスタム設計が可能です(冷凍冷蔵倉庫の施工にも対応しています)。

商品開発
- リレー方式コアシステム(特許申請中:従来品コアシステムの対応面積を改善)
- 水溶性物質の酸化防止(特許申請準備:食用油、エンジンオイル、その他)
- コンテナハウス型冷蔵倉庫(リレー式コアシステムと販売価格改善)
- 業務冷蔵庫用コアシステム(コンパクトと軽量化)
- シートタイプコアシステム(簡易型網掛け構造)
- 物流監視システム(IoT衛星データ送受信システム:携帯電話対応)
- 動物健康改善システム(食用動物、人体など)
- コンパクトコアシステム(携帯用)
